冬の寒さ|お悩み解決|断熱とは?
こんにちは
OK-DEPOTの田山いさおです。
今回は、『断熱』について簡単にご紹介させていただきます。
断熱(だんねつ)とは?
断熱とは、熱が伝導や対流、放射によって伝わるのを防ぐことで、主に伝導を防ぐことを断熱といい、
JISでも定義されています。放射を防ぐ場合は遮熱といいます。
伝導(熱伝導)とは・・・
物体が移動せず、直接触れ合うことによって熱を伝える。
⇒ホットカーペット
対流とは・・・
物体の流れを媒体させることにより、間接的に熱を伝える。
⇒エアコン・ファンヒーター
放射(熱放射)とは・・・
物体が電磁波を出し、対象が電磁波を吸収することによって熱を伝える。
⇒岩盤浴・ストーブ・ハロゲンヒーター
また、室内の熱を逃がさぬように外壁・屋根・床・窓など外部と内部の間について、熱を伝わりにくくすることを指します。
断熱性を高めると家の保温性が高まり、そのことにより少ないエネルギーでも室内の温度が高まり、またその室温を維持しやすくしてくれます。
あくまで熱の行き来を遮断することを指していますので、それ自体に熱を発生させる効果はありません。
保温性の高い水筒やお弁当箱は中身が冷めにくいことからもイメージはしやすいですね。
住空間をぐるりと囲む床・壁・天井の6面に施せば、断熱性を高めるだけでなく、遮音効果も期待できます。
地産地消で、環境にやさしいエコな断熱材【EMセルロースファイバー】が解決します^^
是非、お気軽にご相談くださいませ。
快適な住空間のご案内はこちらより^^
次回は、『防音』についてご紹介させていただきます♪
流通課/田山