セルロースファイバー|調湿機能|自然のエアコン
こんにちは
OK-DEPOTの田山いさおです。
本日のさいたま市内は、久しぶりに30℃を超えて、少し暑さを感じました。今日で9月も終わり、明日から10月がスタートします。少しは秋らしく涼しくなってきそうですね^^
今年の夏もとても暑く、製造スタッフも大変でしたが、なんとか乗り切ることが出来ました!
皆さんもご存じの通り、夏の暑い日などに打ち水をすると涼しくなりますよね!水は蒸発するときに熱をまわりから奪います。コンクリートやアスファルトの地面と芝生が生えた地面とでは、温度が全く違います。それは、芝が水分を蒸発させて地面から熱を奪うからです。
都心などの屋上緑化を国や自治体が進めていますが、これも屋上に植物を植え、植物から熱を放散して建物の温度上昇を抑えているのです。
<打ち水効果>
・土埃や埃を抑える効果がある
・気化熱を利用し涼気をとる(水1gの蒸発につき約0.58kcalの熱が奪われる)
・湿度が高くなった結果、体感温度を上げる効果が出る
・蒸発によって対流が発生し、湿った風が発生する
昔の日本家屋の壁は土壁でできていましたね。土壁の家に入ると夏でもひんやりしますが、それはなぜでしょうか?
土壁は粘土と5センチほどに刻んだ藁(稲)でできています。藁は粘土が崩れないようにするためのツナギの役目もありますが、植物繊維なので、沢山の孔が空いており、空気や空気の中の水分を吸収します。それが、土壁に含んだ水分を蒸発させ、室内の温度を下げてくれるのです。
セルロースファイバーには、調湿機能があるのと同時に、室内の温度を下げる、つまりエアコンの作用もあるというわけです。
安心安全な、自然素材の断熱材【EMセルロースファイバー】
お気軽にお問合せくださいませ。
流通課/田山