新築|玄関ポーチ|断熱工事|セルロースファイバー|施工方法

投稿日:2020年10月17日 投稿者:流通課
カテゴリー:passiv material | 施工事例

こんにちは

OK-DEPOTの田山いさおです。

 

新築現場より【EMセルロースファイバー】の断熱工事をご紹介させていただきます。

今回は、玄関ポーチ上の「積もらせ断熱工事」を行っております。

 

      

※施工前 

 

  

※施工後(シート+吹き込み)

 

 

セルロースファイバーは、専門の技術者が専用の機械を使い、透湿シートで覆った範囲に隙間なく充填する責任施工ですので安心してお任せくださいませ。

 

<施工方法>

マットやボード状の断熱材は、筋交いや配管などの細かい部分に隙間なく断熱材を入れることは難しく、どうしても断熱材の隙間が出来てしまいます。吹き込み方式は、防湿シートで覆った範囲に隙間なくセルロースファイバーを吹き込むことが可能です。

 

床から来る寒気や、冷え切った床や窓に暖房の温風が当たって、暖房の効果は弱まってしまいます。
床の断熱は、足元の冷えを解消し、冷暖房の効率を上げる重要な場所です。床暖房の効率を上げるためにも、床の断熱はしっかり行います。

 

屋根は常に雨風にさらされ、直射日光を浴びています。壁と同様に、部屋の温度との寒暖差が生まれる場所でもあります。
セルロースファイバーは、断熱性能で家の中の寒暖差による結露を防ぐだけでなく、調湿効果で構造材や屋根を内側から守ります。

 

特に夏場、二階だけ温度が違うと感じたことがあるかと思います。屋根が吸収した熱は屋根裏に溜まり、それが降りてくることで、上の階の部屋の温度が上がってしまうのです。
屋根裏にセルロースファイバーを積もらせることで、この熱を遮断し、一階と同じ冷暖房効率の良い快適な環境をつくりだします。

 

地産地消断熱材【EMセルロースファイバー】

価格や商品仕様、施工などお気軽にお問い合わせください。

キャプチャ12-150x150  seru_20150518_1

 

流通課/田山